店長の隠し部屋・ひとりごと様
2022/01/11
皆様こんにちは!!
Traum 村上です。
今回は、名古屋市中区栄に店舗があります
店長の隠し部屋・ひとりごと様のご紹介をさせて頂きます。
1階に店長のひとりごとと言う居酒屋がございます。
名古屋名物から居酒屋定番メニューまで食べることのできる
お店となっております。
隣の入口には、店長の隠し部屋という地下のスペースがあります。
ここは、完全貸し切り制でライブを行ったり会議を行ったり
仲間と立食パーティーをしたりと使い方が自由な場所です。
今回、感染対策としてオーナー様から安心して利用していただきたい。
そのお声を頂き案件となりました。
当初は隠し部屋の地下のみでと言うお話でしたが、お話をしていく中で、
1階の居酒屋の奥の座敷が気になるというお話をされました。
入口は換気できるものの、建物構造が縦長ということで
奥の座敷の換気がどうしても難しいとお話ししました。
今回ご提案した感染対策は、地下ということで換気は物理的に無理
奥の座敷の換気も難しい。ということで
光触媒のコーティングをすることに致しました。
弊社が提供する光触媒は奈良医科大学のエビデンスもあり効果が示されているものです。
施工時間は1人で行い、養生・塗布・清掃すべて合わせて6時間でした。
清掃はドアや椅子・机などの拭き取りと床の清掃を行います。
耐久年数は3年から20年と触れる頻度によって変わります。
換気が難しい場所でもサーキュレーターや空気清浄機で対流を起こすことができれば
効果を発揮致します。
結果として安心も提供できるということでオーナー様には満足して頂きました。